| なまえ (標準和名) |
トノサマガエル |
|---|---|
![]() |
|
| 分類 | カエル 目 アカガエル 科 |
| 大きさ | 38~94mm |
| すんでいる 場所 |
田んぼ、ヒヨセ、あぜ、草むら |
| とくちょう | ・日本の田んぼを代表するカエル。 ・繁殖期は4~6月で、田んぼに水が入るとすぐに繁殖行動がはじまる。 ・おたまじゃくしはその年の秋までにはカエルになるが、中干しの時期が早かったり、 中干しした時にヒヨセなどの逃げ場所がないと死んでしまう。 ・肉食性で、主に生きている昆虫などを食べる。 ・野外での寿命は3~4年。 |
| 利用法など | ・イナゴなどのバッタ類やイチモンジセセリなど、田んぼの害虫を食べてくれる。 |