← |
2025年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
|
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
赤ワインに行う作業にピジャージュがあります。 赤ワインは皮も種も一緒に醗酵させます。 醗酵中に炭酸ガスが発生し漬込んでる果皮などが浮いてくるので、毎日数回櫂棒を使って沈めます。
・色素等の成分抽出を促す。 ・雑菌の繁殖を抑える。 ・熱がこもるのを逃がす。 …等々、大切な作業です。
大きなタンクに仕込めば、ポンプを使い同様の効果があるルモンタージュを行っておりますが、小仕込はどうしても手作業。
押し上げられてしっかり固まった果皮をほぐしながら漬込むのは、良い運動です。
 |
by 行安 ¦ 10:22, Tuesday, Oct 14, 2014 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
|
|